新年のご挨拶
2017年1月1日
あけまして、おめでとうございます。(株)IT企画は10年目を迎えました。
今年も研究分野、教育分野、事業分野のそれぞれにおいて、
精力的な活動を展開したいと考えています。
今年もよろしくお願いします。
2017年1月1日
あけまして、おめでとうございます。(株)IT企画は10年目を迎えました。
今年も研究分野、教育分野、事業分野のそれぞれにおいて、
精力的な活動を展開したいと考えています。
今年もよろしくお願いします。
2016年12月15日
本セミナーは、NPO情報セキュリティフォーラムが主催したもの
講演タイトルは「高度情報化社会を支える本人確認技術」内容は、以下の通り。
2016年10月12日
2016年9月28日
以下の通り、情報通信技術研究会(NESSY)が開催されます。関心をお持ちの方は、申し込みの上、ご参加ください。
ビットコインは既存の暗号技術とP2Pネットワークを組み合わせることで 実現した初の実用的な仮想通貨である。その中核は自律分散的な改ざん 不可能な取引の台帳であるブロックチェーンにある。ブロックチェーンは 仮想通貨のみならず、契約、所有権の管理など様々な応用分野が期待されている。 本講演は、今ひとつわかりにくいブロックチェーンの概念について説明し、 なぜビットコインが通貨として成立しうるか考察するとともに、今後の展望や 問題点について解説する。
2016年9月23日
講演タイトルは、”標的型メール攻撃に対抗する「組織通信向けS/MIME」”。
内容は、以下の通り。
2016年3月1日
2016年2月19日
2016年1月1日
あけまして、おめでとうございます。(株)IT企 画は、9年目を迎えました。
今年は、マイナンバーの利用開始、地域包括ケア体制整備の本格化など、大きく社会が変化する年です。IT利活用ニーズがますます増大する中、 (株)IT企画も微力ながら新しい日本社会の実現に貢献したいと考えています。
また、3年前より参加してきた中央大学研究開発機構のPJも今年の3月で一段落しますが、IT分野の研究開発活動は今後も継続したく、今年は新 たなPJの企画・提案・受託をめざし活動する予定です。
今年も、よろしくお願いします。
2015年9月30日